VRayでアイソメ、アクソメでレンダリングするには
「立面図に色付けたいんでそれぞれの立面図をレンダリングして〜」って依頼がたまにあっていつもあれどうすんだっけ??ってなるから忘れずにここに残しておこう。
実際調べてみても有力な情報があまり見つからないんですよね。。。(自分の検索能力の問題もあるが。。。)
RendererはVRayをメインに使っていてVRayCameraを使用してます。
3dsMaxの標準のカメラ、フリーカメラを使えばパラメータの項目に正投影にチェックを入れる場所があります。
しかし、VRayCameraにはそんな項目はどこにもないっ…!!!
これはいくら調べても設定の方法が出てこなかったのでおそらくVRayCameraにはそんな機能はないんでしょう。あったら教えて頂けると嬉しいです。
適当にVRayの設定でシーンを作りました。
これがVRayCameraでシャッタースピード、絞りなど設定して出した画です。
このまま何もしない状態でフリーカメラで出すと真っ白です。
フリーカメラの場合「環境と効果」でシャッタースピード、絞りなどの設定をしないとダメです。
立面図、鳥瞰などをアイソメで依頼される場合、アイレベルの室内も一緒に依頼されるケースがあり、フリーカメラで設定する場合この「環境と効果」でわざわざ設定してVRayCameraの設定に合わせるのは面倒です。
その場合、露出制御→露出なしの所を「VRay Exposure Control」にして
V-Ray Exposure Controlの項目のModeを「From VRay camera」に
Camera nodeをシーンで使用しているVRayCameraを選択すると選択したVRaycameraと同じ設定でレンダリング出来るようになります。
今回試しにこの形のものを上から見た状態でレンダリングします。
VRayCameraとフリーカメラを位置合で雄ねじ場所に配置。
普通にVRayCameraでレンダリングすると3点透視になって四方の柱が下に向かって窄まっていきます。レンズのforcal lengh(mm)を大きくすれば限りなく垂直になりますが完全に垂直になりません。以下の画像がVRayCameraでレンダリングしたものとフリーカメラでレンダリングしたものです。フリーカメラの「環境と効果」の設定は上記で説明した通りにVRayCameraの設定を読み込んでいるので同じ結果になってます。
VRayCamera
フリーカメラ
VRayCameraと同じ画が出せるようになったので、ここからフリーカメラで「正投影」にチェックを入れます。
「正投影」にチェックを入れると画面いっぱいに大きくなったりするのでパラメータのレンズ、視野どちらかを調整します。程よく画面に収まるところになったらレンダリングして終了です。
本当に毎回この設定を忘れた頃にアイソメやら立面図の依頼があるのでここに残しておけばもう安心www
orthographic,Orthographic projectionで調べてもあまりいい方法が出てこなかったので、他にいい設定方法があれば是非教えてください!
追記:
@smokemasさんからこっちにもあるよって教えていただきました!こっちの方が簡単でいい!!
Render SetupのVRayタブのCameraロールアウトの中のType「orthographic」に!
Typeの中にFisheyeなど色んな設定があるからこっちの方が便利!!
ってかorthographicって項目あるやんけ!!なんで検索して出て来なかったんだろう。。。ってかVRayのtutorialもっとよく見ろって話か。